recipe レシピ
-
たたきごぼう
ごぼうは細く・長く・幸せにとおせちの定番食材です。 煮切り本みりんを使うと、ごぼうと胡麻の風味が引き立ちます。
-
太巻き寿司
本みりんをたっぷり使った寿司飯は、優しいマイルドな甘さで、 食べ飽きない太巻きになります。
-
かんぴょう煮
本みりんたっぷりのツヤの良い柔らかかんぴょう煮! 安価に出来て、太巻きなどで大活躍です!
-
いわしの生姜煮
本みりんをたっぷり使うことで、いわしのも臭みも抑えられ、ツヤ良く仕上がります。 本みりんの効果を存分に発揮できるメニューです。
-
若竹椀
本格的に引いた一番だしに、本みりん・塩・しょう油の味付けで、 あっさりした味に深い旨味とコクが増します。春の出会い物の定番汁物。
-
筍と肉団子の旨煮
筍と肉団子を一緒に煮た、ボリュームたっぷりのおかずに! 本みりん使用で味がしみ込み易く、照りツヤ良く仕上がります。
-
アクアパッツァ
本みりん使用で魚介の臭いをマスキングし、煮崩れしにくくなります。 白ワインと相性抜群のリッチな魚介メニューです。
-
クリスマスサラダ
本みりん入りドレッシングは、酸味がまろやかになり、お子様でも食べやすく仕上がります。 赤と緑で食卓をクリスマスカラーに!
-
ピエンロー(扁炉:白菜鍋)
干し椎茸の風味が活きる。白菜たっぷりピエンローに! ごま油の香りが後引く旨さ。
-
白菜の胡麻風味即席漬け
本みりんを加えて塩気がマイルドに。 ごま油の香りが良く、簡単・短時間で出来る漬物です。
-
関東風おでん
本みりんを使ったおでん汁は、味がしみ込み易く、コクのある味に 出汁に本みりんとしょう油で味つけた関東風のおでん
-
さつま汁
仕上げに本みりんを加えて、優しく深みのある味に。 野菜たっぷりでカラダ温まる汁物!