中華レシピ chinese recipes
                      
                                        和風酢豚
- 1人分530kcal
 - 調理時間 約20分
 
本みりんでマイルドな甘味とコクを出し、酢の酸味の角をとってまろやかに仕上げた、野菜たっぷり和風酢豚。
材料 recipe (4人分)
- 豚ロースブロック肉(2cm角切り)
 - 300g
 - 片栗粉
 - 適量
 - 水溶き片栗粉
 - 適量
 - サラダ油
 - 大さじ1/2
 - 揚げ油
 - 適量
 - A
 - 本みりん
 - 大さじ1
 - 醤油
 - 大さじ1
 - B
 - 本みりん
 - 1カップ
 - 酢
 - 1/2カップ
 - 醤油
 - 1/3カップ
 - C
 - 玉葱(乱切り)
 - 中1/2個
 - 生椎茸(乱切り)
 - 4枚
 - しめじ(ほぐし)
 - 1/2パック
 - たけのこ水煮(乱切り)
 - 中1/3本
 - 人参(乱切り・素揚げ)
 - 中1/2本
 - さつま芋(乱切り・素揚げ)
 - 中1/2本
 - ピーマン(乱切り・素揚げ)
 - 1個
 - 赤パプリカ(乱切り・素揚げ)
 - 1/4個
 
作り方 how to make
- 
                        
                            
                          材料を準備する。  - 
                        
                            
                          豚ロース肉にAで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げる  - 
                        
                            
                          鍋にBを合わせて煮立たせ、水溶きの片栗粉でとろみをつける  - 
                        
                            
                          フライパンにサラダ油を熱し、Cを順に炒める。  - 
                        
                            
                          2と3を加えて炒め合わせ、器に盛る。  - 
                                                
point
- 肉に下味をつけると中まで味が染み込み、柔らかく仕上がります。
 - 沸騰させ、本みりんのアルコール分を飛ばします。
 - 火の通りにくい野菜や彩り野菜は素揚げしておくときれいに仕上がります。